「劣化対策アドバイザー」(防腐・防蟻措置)の講習で、ホウ酸系の防蟻を勉強!

2022.05.20

昨日は朝から夕方まで
一日オンライン講習
しかも試験付きです💦


劣化対策アドバイザーといって
防腐・防蟻措置の講習です















年に何度か一日講習を受講しますが
一日中というのはなかなか辛いもの


というのが通常ですが
今回は・・・
「へ~!」って内容が多かった😉



ただ単に自然素材を
使うだけではなく
独自の工法と本物の素材を使い


いわば「超自然素材の家」
を手づくりします


こんにちは!
「人と自然にやさしい家づくり」
さくらホームの宮永和幸です



以前「アメリカカンザイシロアリ」
の事をブログを書いたことがありました


そのブログも良かったら見てください👇
https://www.mutenka-sakura.com/blog/13990/


劣化対策・・・
木造住宅においては木自体の劣化は
腐るシロアリに害される
そこが重要なんですよね


特に最近のシロアリの被害はすごい💦


日本で生息してるシロアリは
ヤマトシロアリ
イエシロアリがほとんどです


アメリカカンザイシロアリ
外来種で最近、被害が増えてるって
報告があがってるんです🐜


これが困ったことに
ただ種類が違うっていうこと
だけじゃなくて生息する場所も違う


日本のシロアリは土の中
床下とか一階の床なんです


被害もわかりやすくて点検もしやすい
被害もほとんどそのあたりですね


でもこのアメリカカンザイシロアリ
2階の天井裏などにいたりします
床下とかじゃないんですね💦


糞も木くずみたいでわかりにくい


そんな最近の事情の講習👀


それに一番はコレ❗


シロアリの被害を防ぐために
薬剤を散布するわけですが


現在日本では
合成殺虫剤系の薬剤
9割以上を占めています
💦


でもさくらホームが使うのは
ホウ酸系の薬剤です


ホウ酸系の主成分はホウ酸塩で
万が一口の中に入っても
ほとんど害はありません👌


合成殺虫剤系はいろんな
ものが入っていますが
基本的に殺虫剤です💦


人に害がない訳がないんです
欧米では使用禁止になっている
ところもあります















ホウ酸系は持続性が高いのですが
合成殺虫剤系は効果が落ちていき
5年ほどで再処理
のしないといけません


ホウ酸系は5年毎の処理は不要


費用が少し高いんですが
再処理しなくてよいことを
考えると高くないですよね


とりあえず安価なものを
使用しがちです


住む方のこと、長年のこと
を考えるとやっぱり
断然ホウ酸系をお勧めします


安全で長持ちの薬剤を
使用することで
幸せな生活が実現しますね😁














電話

LINE友達登録

メール

資料請求