平屋建ての「上棟」・・・こんな風に進みます!

2022.06.11

こんなのあるんですね~
みなさんご存じでした?














スタバの「コーヒートラベラー」
って言うんですって❗


スタバの出来立てコーヒーが
タンクに入っていて
コールドカップ、ミルク、シロップ
ストロー、紙ナプキン、氷もついてます


そしてさすがスタバですね~
氷を取り入れるのに
手袋も付いてるんですね~


現場ではいつも缶コーヒー
お客様からの差入れで
こんなのあったらそりゃみんな喜びます✨



ただ単に自然素材を
使うだけではなく
独自の工法と本物の素材を使い


いわば「超自然素材の家」
を手づくりします


こんにちは!
「人と自然にやさしい家づくり」
さくらホームの宮永和幸です



お客様の妹様が10時の休憩に
差入れを持参してくれたんです
ありがたいですね~🙏


そんな五日市の現場は
昨日が「上棟」でした✨


こんな風に棟梁とお施主様で
お塩とお神酒でお清めからスタート















1階の柱を起こすことから始まって
あっという間に
2階の床の構造材も架けられました















って・・・2階の床ではないんですね
今回は平屋建てなので!


以前に比べると平屋の案件が
増えてきましたね~


広島市内だと土地などにも
あまり余裕がないけど
地方ではもっと多いってよく聞きます


少子化であって
ゆとりある暮しが増えてる
高度経済成長期とは違う

って直に感じますね~❗


平屋なので1階の桁(けた)
を架けると次は屋根の部分です
※桁:横に架かってる構造材


こんな風に屋根の垂木(たるき)の
下組みをして屋根垂木の流します















「流す」って業界用語かな?
架けるってことですね


屋根垂木を流し終えると
お昼休憩です😊


お昼のお弁当はお施主様が
用意して下さいました🙏















ローストビーフ・・・
美味しかったな~😁


最近、暑くなってきましたけど
まだ真夏に比べれば過ごしやすい方


真夏はお昼などの休憩は
長めにとったりしますが
まだマシなので早々に作業続行です


屋根垂木の上に野地板(のじいた)
といって屋根の下地板を敷き並べます















これらを敷き並べたら
今日の大工工事は完了です
このあと屋根屋さんが来て
防水シートを敷きますけどね















防水シートを敷けば
雨が降っても大丈夫です👌


あっ!最後に大事な作業です
棟梁が棟札を掲げます















ちなみに斜めの入ってる板は
雲筋交い(くもすじかい)といって
ちゃんと意味があるんですよ


これから木工事は進んでいくし
週明けから屋根工事もスタートです


屋根はもちろん天然石ですよ
今回はグレーグリーン
楽しみですね~!✨


上棟・・・
おめでとうございます!😊






電話

LINE友達登録

メール

資料請求