【5月13日終活コトハジメ】

2023.04.22

あちらこちらで終活セミナーの開催される昨今。
明日の命の保証はない・・・ので私もそろそろと思っていたところに
以前から気になっていた西村有う子さんとのご縁。

そして我々の業界で考えると、日本での空き家問題は
まったなしのところまで来ています。
実は私もその問題を抱える1人。

まずは終活の入り口について、お話を伺おうと思います。

いざという時のために、家族への大切なギフトになるかと。

以下、西村有う子様より

終活ってなに?
縁起悪いよー。
そんなもん、なるようにしかならん!
興味ないしー。

確かにそうかも(笑)

お葬式の会場でご親族がけんかするのを目の当たりにしました。
エンディングノートを記された方の亡き後、残されたご家族を悩ませることなく
スムーズにいくのを目の当たりにしてきました。

今すぐあなたも終活しなきゃっ…!
ていうセミナーではありません。

ただ知っておくこと。
知っておいて損はないよってことをお話させていただきます。

セミナーを初めて約7年。

「あの時、聞いていたから落ち着いて対応できました」
というお声もちらほら頂くようになりました。

お葬儀の会場で終活の意味を説いても仕方ありません。
それでは遅いのです。
『その前に』ということが重要なのです。
だから元気な時に少し耳を傾てみませんか?

少子高齢化・ライフスタイルの多様化により常識がどんどん変化しています。

具体的にいいますと、
子どもがいない家庭。
自分のことだけでなく、ご親戚に子どもがいない家庭はありませんか?
叔父・叔母・いとこなど。
関わらざるを得ない状況になるかも。

離婚や再婚されてませんか?
相続で困るかも。
負の財産(借金)も相続対象ですよ。

ある日突然、
顔も知らない父親が亡くなったと知らせがくるかもしれません。
その時あなたは?

介護生活って何年続くか知っていますか?
老々介護は当たり前。
今や認認介護まであります。

一緒に暮らしているペットのことちゃんと考えていますか?

まずは知ることから。
そしてご自身の課題を持って帰ってください。


5月13日(土)【終活コトハジメ】

日 時:2023年5月13日(土) 13:00開場 13:30~15:00

場 所:広島市中区丹那町30-8 無添加住宅モデルハウス「丹那の家」
    (広電バス12号線 丹那町下車 徒歩2分)

参加費:500円(税込) 

申込み:以下のフォームよりお申し込みください。

※駐車台数に限りがありますので、必要な場合はお申し込みの際にお問い合わせください。
(モデルハウス駐車場もしくは、ショウルーム駐車スペースになります。)

    住所(必須)

    個人情報の取り扱いについて

    本プライバシーポリシーは、『株式会社さくらホーム』(以下「本サイト」といいます。) の各種サービス(本サイトによる情報提供、コメント投稿等)において、本サイトを利用する皆様の個人情報もしくはそれに準ずる情報を取り扱う際に、本サイトが遵守する方針を示したものです。

    第1条 基本方針 本サイトでは、個人情報の重要性を認識し、個人情報を保護することが社会的責務であると考え、個人情報に関する法令を遵守し、本サイトで取扱う個人情報の取得、利用、管理を適正に行います。本サイトで収集した情報は、利用目的の範囲内で適切に取り扱います。

    第2条 収集する情報の範囲 当サイトでは、インターネットドメイン名、IPアドレス、当サイトの閲覧等の情報(以下「利用者の情報」という。)を自動的に収集します。なお、Cookie(サーバ側で利用者を識別するために、サーバから利用者のブラウザに送信され、利用者のコンピュータに蓄積される情報)は、ユーザビリティーの向上を目的とする内容に限定するものであり、個人情報は一切含みません。また、利用者のブラウザの設定によりCookieの機能を無効にすることもできます。連絡やお問い合わせ等に当たっては、差出人のメールアドレスは受信者側に表示されます。

    第3条 利用目的 (1)収集した情報は、当サイトが提供するサービスを円滑に運営するための参考として利用します。 本サイトでは、利用状況を把握・マーケティング活動に利用するためにGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、Cookieを利用して利用者の情報を収集します。 (2)「お問い合わせ」や「求人エントリー」の回答や確認のご連絡のために「氏名、住所、電話番号、メールアドレス」を利用します。

    第4条 情報管理 利用者からご提供いただいた情報については、常に正確かつ最新の情報となるよう努めます。 本サイトは、個人情報の漏えいや滅失又は棄損を防止するために、適切なセキリュティ対策を実施して個人情報を保護します。また、個人情報が不要となった場合には、すみやかに廃棄します。 本サイトは、利用者からご提供いただいた個人情報を、不正アクセス、脅迫等の違法行為があった場合その他特別の理由のある場合を除き、利用者本人の同意を得ることなく「第3条 利用目的」以外の目的のために自ら利用し、又は第三者に提供いたしません。 Google AnalyticsのCookieは26ヶ月間保持されます。利用者のブラウザの設定によりCookieの機能を無効にすることもできます。 本サイトの管理人は、利用者から利用者本人の個人情報を「消去してほしい」というリクエストに応えることが出来ます。これには、管理や法律、セキュリティ目的のために保持する義務がある情報は含まれません。また消去する際、利用者のメールアドレスに確認のメールが送られます。

    第5条 適用範囲 本プライバシーポリシーは、本サイトにおいてのみ適用されます。 第6条 プライバシーポリシーの変更について 本サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本プライバシーポリシーの内容を適宜見直し改善に努めていくため、予告なく修正される場合がございます。修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。

    電話

    LINE友達登録

    メール

    資料請求