2025.08.28

さくらホームのロゴ、enとの看板や素敵なのれんを
作ってくれた so_artlabのヒロミ先生の月一アート教室。
今回は、無添加住宅でも無垢床の塗装や
外壁の漆喰に混ぜて使う柿渋を使った❝一閑張り❞
熟す前の渋柿を発酵させて作る柿渋は
日本でも昔から使われてきた自然塗料。
その柿渋を使った、昔からある一閑張りの技法で
カゴやカゴバッグを作ります。
リクエストに応えて形にしてくださいました♪
ヒロミせんせ、ありがとう♪
以下、ヒロミ先生より
【大人のアート教室 さくらホーム】ご案内
『 アートに一閑張り』
古くからある日本の技法
「一閑張り」
壊れたカゴを修復したり
柿渋を塗ることで
強度あるカゴにしたり
防水できたり
なんと言っても軽い!
自然にあるものを
生活に馴染むように
上手に利用する
古来から伝わる技法は奥深く
自然にも
私たちにも
やさしい
そこにアートな表現も加えて
いけたらと!
今回は、
①カゴ(直径32cmぐらい)
②カゴバッグ(横幅38cmぐらい)
いづれかを選んで作ります。
③お家にあるものを使いたいもありです。
どれで作るかは事前に相談してください。
全2回で仕上げていく予定です。
1回のみの参加の場合は、
①カゴでの制作になります。
③小さなものでの制作になります。
日 時:第一回目 9/18(木) 第二回目 10/16(木)
19:00〜20:30
場 所:㈱さくらホームショウルーム 広島市南区丹那町1−15
参加費:¥3.500(税込)飲み物・お菓子付き (②カゴバッグの場合+¥1.000)
ご予約時に作られるものをお知らせください。
18:00~ 開場・お茶タイム
19:00~ アート教室
要予約となります。
☆こちらよりお申込みください。
【キャンセルポリシー】
都合により、参加をキャンセルされる場合は、教室日1週間前までにお知らせください。
それ以降のキャンセルにつきましては、費用をいただき、材料をお渡しするかたちをとらせていただきますので、ご了承ください。

