給湯器が品薄?あなたはガス派?電気派?

2022.10.20

昨日は10年近く前に
さくらホームが建築させていただいた
「吉山BIANCO」さんの工事でした❗















ガス給湯器の取替なですけどね


このガス給湯器が
今すごく問題になってて・・・💦




ただ単に自然素材を
使うだけではなく
独自の工法と本物の素材を使い


いわば「超自然素材の家」
を手づくりします


こんにちは!
「人と自然にやさしい家づくり」
さくらホームの宮永和幸です

株式会社さくらホーム

広島で注文住宅・新築一戸建・店舗・リフォームならさくらホーム。信頼できる本物の自然素材を使った体に優しい家づくりをしています。創業24年、シックハウス保証で安心。




今このガス給湯器かなり品薄なんです
「吉山BIANCO」さんも少し特殊で
数か月待っていただきました🙏


全く使えない訳ではなかったんで
まだ良かったんですけどね


それでもしばらく不便を
お掛けしてしまいました💦


やっと届いた給湯器がこちら👇















待ってましたよ!
って感じです😊


まずは古い給湯器を取り外してもらって👇















新しい給湯機に取り替えます👇















付属してるリモコン
新しい給湯機に合わせて
取り替えるんですね👇















完全に使えなくなるまでに
取り替え出来て良かったです🙆‍♂️


ところでみなさんの家の熱源は
ガスですか?電気ですか?
新築するならどちらにしますか?


一概にガスが良い電気が良い
などはいえませんが
メリット・デメリットはあります


とりあえず気にするのが料金
設置費用とランニングコスト
を両方を考える必要があります


給湯器でいえば
ガスの方が設置費用は安いけど
ランニングコストは高い


その反対に
電気の方が設置費用は高いけど
ランニングコストは安い















調理機器においては
ガスコンロIH調理器
(クッキングヒーター)が代表的


こちらは設置費用も年間コストも
大きな差がないといったところ


それぞれの
メリット・デメリット


<ガスのメリット・デメリット>
都市ガスなら料金も安い
プロパンガスが少し高め
調理がしやすく人気
直火に注意しないといけない
常に換気が必要です
一酸化炭素中毒を起こす恐れあり
お手入れがしにくい















<電気のメリット・デメリット>
やけどの心配が少ない
安全性が高い
お部屋の空気が汚れにくい
停電時に使えなくなる
料理のこだわりを持つ方は不満
電磁波等の健康障害














というのが一般的な見解です


基本的には調理器具と熱源
電気なら電気、ガスならガス
統一するのが良いでしょう👌


地域やその土地で条件も変わります


何に価値を見出すか?
何が大切か?
それは人それぞれ


ちなみに我が家は
給湯器もコンロもオーブンまで
ガスですね😉

電話

LINE友達登録

メール

資料請求